Tel:0178-27-7094(代表)
〒039-1101 青森県八戸市尻内町字島田14-1
ホーム
HOME
法人の概要
COMPANY
障害
Failure
高齢
Age
普及啓発
Public awareness
リンク
LINK
新型コロナウイルス感染防止対策に関する取り組み
当法人では、新型コロナウイルス感染防止対策として、下記の措置を講じています。
1.スタッフのマスクの着用と手指消毒の徹底
2.利用者様のマスクの着用と手指消毒の徹底
3.空気清浄機や消毒液による清掃での施設内環境維持
4.利用者様・スタッフの検温等による健康管理、心身状態の確認
更新情報・お知らせ
2023/1/23
令和4年度第2回啓発講演会 「高齢者の施設・在宅でのコロナ対策について」は終了いたしました。お忙しい中、たくさんの方にご参加いただき、ありがとうございました。
2022/11/11
令和4年度第1回啓発講演会「受援、考えてみませんか」は終了いたしました。お忙しい中、たくさんの方にご参加いただき、ありがとうございました。
2022/9/29
令和4年9月25日(日)に開催した、若年性認知症自立支援ネットワーク研修は終了しました。ご多忙の中、ご参加して頂いた皆様ありがとうございました。
2022/4/18
令和3年度第2回啓発講演会(3月26日)に、たくさんご参加頂きましてありがとうございました。当日はリモートでの開催でしたが、不慣れの為全てのチャットに反応する事が出来ず申し訳ありませんでした。講師の児玉先生より皆様から頂きましたご質問に対しての回答を頂きましたので掲載致します。回答は
こちら
尚、今回の講演会資料は掲載しない事となりましたので、何卒ご理解ご容赦の程、お願い申し上げます。
2022/3/27
令和4年3月26日(土)に開催した啓発講演会「多様な老いを支える」を終了しました。ご多忙の中、ご参加して頂いた皆様ありがとうございました。
2022/2/8
11/11(木)に開催した認知症本人大使「希望大使」による講演会を終了しました。お忙しい中、たくさんの方にご参加いただきありがとうございました。
2021/12/20
令和3年度第1回 啓発講演会 は終了致しました。お忙しい中、たくさんの方にご参加いただきありがとうございました。なお、皆さまからのご質問に対して、先生からご回答をいただきましたので掲載いたします。回答は
こちら
2021/12/10
令和3年12月10日(金) 公益財団法人こころすこやか財団 事例検討会が終了しました。ご参加して頂いた皆様、ありがとうございました。
2021/10/14
今年度の「冬まつりもちつき大会」につきましては、新型コロナウィルス感染防止の為、中止となりました。前年度に引き続き、開催できないことは法人側としても大変心苦しい思いです。また、毎年楽しみにして頂いている地域の皆様には大変ご迷惑をお掛けして申し訳ございません。何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。
2021/3/6
1. 令和3年3月5日(金) 公益財団法人こころすこやか財団 啓発講演会(zoom)が終了しました。ご参加して頂いた皆様、ありがとうございました。
2.
講演会終了後にいただいた質問に対するご回答は
こちら
2020/12/4
令和2年11月27日(金) 青森県若年性認知症自立支援ネットワーク研修が終了しました。ご参加して頂いた皆様、ありがとうございました。
2020/9/29
今年度の「冬まつりもちつき大会」につきましては、新型コロナウィルス感染防止の為、中止となりました。毎年楽しみにして頂いている地域の皆様には大変ご迷惑をお掛けして申し訳ございません。何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。
2020/7/3
令和元年11月~令和2年1月の間に実施致しました
医療施設における精神障害者の芸術表現活動の現状調査アンケート結果
をご報告致します。アンケート調査にご協力頂いた皆様、誠にありがとうございました。
2019/12/24
令和元年12月22日(日)★★冬まつりもちつき大会★★を終了致しました。たくさんのご参加、ご協力いただいた皆様、誠にありがとうございました。
2019/10/28
令和元年10月27日(日)第12回認知症徘徊模擬訓練「田面木まごころネットワーク」を終了致しました。ご参加、ご協力いただいた皆様、誠にありがとうございました。
2019/9/29
令和元年9月28日(土)啓発講演会「障害者の存在が健全で安らかな社会を作る」を終了致しました。ご来場くださいました皆様、誠にありがとうございました。
2019/7/28
令和元年7月27日(土)啓発講演会「一軒の空き家がつくった地域のつながり」~こまじいのうち~を終了致しました。ご来場くださいました皆様、誠にありがとうございました。
2018/12/16
平成30年12月12日(水)「青森県若年性認知症自立支援ネットワーク研修」を終了致しました。ご参加くださいました皆様、誠にありがとうございました。
2018/11/1
平成30年10月27日(土)啓発講演会「障害者だって年をとる!~身近な将来を一緒に考えよう~」を終了致しました。ご来場くださいました皆様、誠にありがとうございました。
2016/10/03
青森県若年性認知症総合支援センターのページを追加致しました。
詳しくは
こちら
からどうぞ。
障害者・高齢者・認知症者に
関する普及啓発事業
障害者の作品展示
障害者・高齢者・認知症者の福祉に関する研修会・講演会・イベントの開催
介護予防等に関する講習会、健康教室等の開催
法人後見/成年後見制度
もの忘れ検診機器の貸し出し
認知症徘徊SOS模擬訓練
(田面木まごころネットワーク)
障害者・高齢者・認知症者を
支援する事業
ケアプランセンターまゆすい
認知対応型通所介護 結び家
若年性認知症サポートセンターゆえみ
地域生活支援センター青明舎
特定相談支援事業所青明舎
グループホーム青風荘
ここすこグループホーム1番館・2番館・3番館・5番館
障害者生活訓練施設青山荘
障害者就業・生活支援センター
みさわ
青森県若年性認知症総合支援
センター
プライバシー保護に関する取り組み
もの忘れ検診機器の貸し出し
関連情報
若年性認知症支援ガイドブック
若年性認知症への理解を深めていただく為に、青森県が作成したガイドブックです。
ホーム
法人の概要
障害
高齢
普及啓発
リンク
↑ PAGE TOP